加圧シャツの平均的な寿命は?
加圧シャツって「どれくらいの寿命がある?」「すぐ破れてダメにならない?」のか気になる方は多いと思います。
加圧シャツの平均寿命は毎日着続けて約6カ月とされていて、時間が経つごとに加圧力が徐々に弱まっていき丁度半年後には、使用しても効果をあまり感じられないようになります。
ただ、この寿命も長く着られる「着方」と「洗い方」さえ知っておけば、加圧シャツの着圧を長く保ちながら着続ける事ができるようになります。
これからその方法について、詳しく解説していきたいと思うので、よろしければ参考にしてください。
加圧シャツの寿命を延ばす着方
衣類は以外とデリケートなので着方によっても、加圧シャツが長く着れるか着れないかが決まります。着圧を持続させるための着方について解説していくので、参考にしてください。
1.無理に引っ張らず着脱を丁寧にする
加圧シャツに使われる繊維はゴムと特性がにています。あんまり無理に何度も引っ張ってしまうと加圧力が弱まるだけでなく、破れやすくなってしまいます。
また加圧シャツを着る事はできても脱ぐ事が難しいので、普通のTシャツのようにうまく脱ぐ事が出来ません。

2.爪を切って引っ掻かないようにする
布をピン!と張って尖った物で突くと簡単に穴が空いてしまう原理と同じで、脱ぐときに爪があたると破れてしまう事があります。
一気にビリッと避ける時もあれば、徐々にいつも掴んでいるところが薄くなっていき何かの拍子に穴が開いてしまいます。
できるだけ爪の処理はするようにして、着脱時は布を指先で刺激しないように優しく扱うようにしてくだい。
3.何枚か持っておきローテーションで着る
あたり前の事ですが、使用頻度が上がるとどうしても劣化が早くなります。服にも休息が必要で連続して使用しているとゴムが伸び切ってしまい、すぐに着圧がなくなりヨレやすくなります。
加圧シャツを何枚かもっておくと洗い替えができ、ローテーションして着ることで清潔に保ちつつ長持ちさせられるので、一石二鳥です。
4.必要な時だけ着用するようにする
加圧シャツは「仕事などの通勤」「筋肉トレーニング」など、動く時に使用するからこそ、本来のメリットを活かすことができます。
就寝時などの着用はかえって、体に悪影響を与える可能性もあり、同時に加圧シャツの寿命を削る事にもなるので、体の休息の際には、加圧シャツも休ませるようにしましょう。
5.不潔なまま放置しない
加圧シャツを着ると暖かい特徴があり、運動をする際に使用されやすい事から、汗や皮脂を普段着より吸収しやすい状態です。
そのまま放置してしまうと、とても不潔な状態となって雑菌や虫が湧いてしまい、虫に食われてしまう可能性があります。
加圧シャツの寿命を延ばすの洗い方
加圧シャツの寿命を考えるなら「手洗いがおすすめ」ですが、毎日手洗いをしたり何枚か洗うとなると、手間がかかります。
なかには忙しい方もいると思うので、洗濯機での洗い方と手洗いでの洗い方のどちらも、解説していきたいと思います。
洗濯機の場合
- 洗濯ネットを使う
- 乾燥機は使わない
また、ドラム式の洗濯機などについている、乾燥機の機能を使ってしまうと、加圧シャツに大きなストレスがかかってしまい、寿命を大幅に削ってしまう要因となります。
手洗いの場合
手で洗う場合も下記の3ステップだけは守るようにして洗うと服が劣化しずらく長持ちさせる事ができます。
- 冷たい水または30℃以下の水温にする
- 爪をたてずに、押し洗いつかみ・洗いで洗う
- 脱水時に強く雑巾のように絞らない
とこの手順を守るだけで、加圧シャツの寿命を延ばすことができます。次に洗濯機と手洗いに共通する注意点を紹介していきます。
洗濯機と手洗いに共通する注意点
せっかく洗い方はあっていても以下の注意点を守って、洗濯しなければ、加圧シャツを傷めてしまう可能性があります。
- 脱水後は日陰で干す
- 洗剤は無蛍光増白剤(オシャレ着用)を使用
- 漂白剤は使わない
- 基本的にクリーニングが不可
- アイロンは120℃以下の低温
と注意する項目が少し多いですが、簡単に覚える事ができ、すこし意識するだけで加圧シャツを長く快適に使用する事ができます。
長持ちする加圧シャツの選び方
ここまで、加圧シャツを長持ちさせる方法を解説してきましたが、加圧シャツ自体が粗悪品で耐久性が著しく低い品だと、どれだけ丁寧に扱ってもすぐにボロボロになってしまいます。
長持ちする加圧シャツには3つの特徴があり、その点を抑えた選び方をする事で、丈夫な加圧シャツを選ぶ事ができるので、紹介していきたいと思います。
スパンデックスの配合量を見る
スパンデックスは伸縮性が抜群の高価な繊維で、丈夫で耐久性があるので、配合量が多いほど、加圧シャツの寿命が伸びます。
平均値が約10%程なので、スパンデックスの配合量が10%以上の物を選ぶようにしましょう。
加圧シャツの縫い方を見る
縫い方が荒いと縫い目から破れてしまったり、つなぎ目の凹凸により着用時に痛みを感じてしまうことがあります。
加圧シャツの中でビダンザビーストが唯一コストと手間のかかる縫い方をしており耐久性と着心地を備えた作りとなっています。
その商品の口コミを見る
実際に着た人の感想はやはり重要です。購入してからしかわからない事をレビューしてくれているので、作りがしっかりしているかどうかの口コミを参考にしましょう。
以上の3点を満たした耐久性の高い加圧シャツをおすすめ順にランキングにしてみました。耐久力だけでなく性能もイイ物を厳選しているので、参考にして頂ければと思います。
耐久性が高い加圧シャツランキング
1位:ビダンザビースト

- 他を圧倒する加圧力の強さ
- 耐久性に優れた裁縫方法
- 凹凸がなく着圧による痛みを感じにくい
- スパンデックス18%配合
- プロのスポーツ選手も愛用
- 消臭・速乾機能付き
- 口コミの評価がかなり高い
- 20万枚販売のロングセラー商品
- 加圧力が強く着脱しにくい
単価 | 4,212円 |
セット価格 | 2点8,145円 3点11,556円 4点15,077円 5点17,771円 |
主要素材 | テレリン |
サイズ | M/L |
カラー | 白 |
返金保証 | なし |
キャッチフレーズの「身体をイジメる加圧シャツ」の通り、ビダンザビーストは、加圧シャツの中で最高峰の着圧を誇ります。
スパンデックスの配合量が18%と金剛筋シャツと比べて2%少ないのですが、伸縮しにくいテレリンを主要素材としているため、加圧効果は金剛筋よりビダンザビーストの方が高くなっています。
特に、腹筋・腰回りの加圧力が強くポコッと出たおなかも、シュッと引き締める事ができ、インナーマッスルを鍛えたい方という方にもおすすめです。
他の加圧シャツと違い縫い方にもこだわっており、コストのかかる裁縫で縫い目の凹凸がほとんどなく、破れへたりに強い耐久性を備えています。
また、トレーニング時や夏でも着やすいよう、速乾と消臭の機能を兼ね備えているので、汗をかきやすい方や、臭いが気になる方でも使用しやすくなっています。
着用場所を選ばず、オールシーズン着れるので、持っていても損はない1枚です。
肌触りが良く適度な加圧で想像以上の着心地でした。
引用:楽天
他の製品と比較して、生地も良く、加圧状態も、大変満足してます。リピートします。
引用:楽天
2位:ビダンザゴースト

- 保温効果UPで代謝
- 防寒着としても使用可能
- 他を圧倒する加圧力の強さ
- 耐久性に優れた裁縫方法
- 凹凸がなく着圧による痛みを感じにくい
- プロのスポーツ選手も愛用
- スパンデックス18%配合
- 加圧力が強く着脱しにくい
- 夏に使うと汗だくになる
単価 | 4,212円 |
セット価格 | 2点8,145円 3点11,556円 4点15,077円 5点17,771円 |
スパンデックス | 18% |
主要素材 | テレリン |
サイズ | M/L |
カラー | 黒 |
返金保証 | なし |
ビダンザゴーストはビダンザビーストと同じ会社が販売しています。
サウナスーツにも使用される熱可塑性のポリウレタンを使用し、保湿することで体を温める発刊機能が付いた、最新の加圧シャツです。
加圧力も本ページで紹介している加圧シャツの中で1番強いので、ジムや自宅での筋トレなど、トレーニング用として使用するのに適しています。
着用しているだけでかなり暖かいので、夏に普段着として用いるのは厳しいですが、冬には防寒着としても使用する事ができるので便利です。
「今日は絞ろう!」と気合が入っているときに、1枚あるとより充実したトレーニングを行う事ができます。
3位:マッスルプレス(タンクトップ)

- 腹周りの着圧が強く綺麗なシルエットに
- 体幹を鍛えたい時のトレーニング用としても
- タンクトップだから動きやすい
- 腕周りの加圧がなく1日着ていられる
- おしゃれの邪魔にならずオールシーズン着用可
- 腕の加圧までの加圧がない
- 脇汗が気になる方には向いていない
価格 | 4,298円 |
セット価格 | 3枚10,746円 6枚16,740円 |
スパンデックス | 17% |
素材 | ナイロン |
サイズ | S/M/L |
カラー | 白/黒 |
返金保証 | なし |
マッスルプレスから販売されている、タンクトップの加圧シャツです。腕の加圧ができませんが、腹周りの加圧力は金剛筋と同等程度あり、着るだけで綺麗なシルエットを保つ事ができます。
加圧力が強い分、「腹筋・背筋・インナーマッスル」のトレーニング用として使う事もでき、腕まで加圧がないので長時間着ても、そこまで疲労感を感じません。
タンクトップなので着心地もよく、主要素材がナイロンと伸縮性が抜群なので、身体の柔軟な動きにも対応可能です。
何より首回りが広く、ファッションの邪魔にもならならないので、オールシーズン常に来ていられるところもタンクトップの魅力です。
4位:金剛筋シャツ

- 腹と腰の着圧が強い。
- 伸縮性が高く着心地がいい。
- 消臭機能がついている
- 価格と機能のバランスがとれている
- スパンデックス20%配合
- 10万枚の販売実績
- ハードな着圧はない
価格 | 4536円 |
セット価格 | 2枚9,072円 3枚12,507円 4枚16,676円 5枚17,687円 |
スパンデックス | 20% |
素材 | ナイロン |
サイズ | M/L |
カラー | 白/黒 |
返金保証 | なし |

テレリンを主要素材とした強力な着圧を望む方には金剛筋はおすすめできませんが、毎日気軽に着れるナイロン製の加圧シャツの中では、1番着圧が強くおすすめです。
まとめ
加圧シャツの寿命は「品質・洗い方・着方」によって左右されます。できるだけ長く使いたいという気持ちはわかりますが、定期的に購入するか、ローテーションして着まわす事はとても大切です。
実際、着圧が弱くなったり、ヨレてくると効果が弱まったり、副作用が出やすくなる可能性もあるので、ボロボロになるまで使用せず、本来の機能を活かせてる間だけの使用することをおすすめします。
コメントを残す